
CBDって何?どーやって使うの?
最近目にする機会が増えたCBD(カンナビジオール)。既にアメリカやヨーロッパでは大注目されている大麻草由来の天然成分です。日本でも徐々に認知度は上がっていますが、まだまだ聞き馴染みのない言葉かもしれません。

大麻草と聞くと「違法」「麻薬」「依存症」といったイメージがあると思うのですがCBDは依存性も認められない「合法の成分」です。
本記事ではCBDの基本知識や使用方法 10選を、詳しく、わかりやすく説明していきます。最後にはお得なCBD購入方法もご紹介しています。
それではスタート!
\15%OFFクーポンコード:ACO15/高品質のCBDを低価格でお届けするNaturecan(ネイチャーカン)
CBDについておさらいしよう
CBD(カンナビジオール)に認められ始めている効果というものが以下になります。
- 鎮痛効果
- 抗不安効果
- 不眠症軽減
- 抗炎症効果
- てんかん治療薬
- 抗癌効果
非常に幅広い効果や効能が認められ始めており、依存性の強い鎮痛剤や睡眠薬の代わりとして大注目されています。

それではCBD製品の具体的な使い方をわかりやすく説明していきます。製品の特性を生かしてCBDを効果的に摂取してみてください。
\まとめ買いで10%OFF/CHILLAXY CBD|極上のリラックスには、理由がある
CBDの摂取方法【10選】
それではCBDの摂取方法を順番に紹介していきます。
1.CBDオイルの舌下摂取
CBDの摂取方法として最も浸透しているのがCBDオイルの舌下摂取です。具体的にはCBDオイルを、直接舌の裏にスポイトで2-3滴ほど垂らし1分程度口の中に含む摂取方法です。そうすることでCBDが毛細血管に浸透・吸収され効果を実感しやすい状態になります。
CBDオイルは常温で保存できますし、比較的気軽に摂取できることからCBD初心者にはおすすめの摂取方法です。コスパ最強のCBDブランド「ネイチャーカン」のCBDオイル体験レビューがありますので是非ご覧ください。
\15%OFFクーポンコード:ACO15/高品質のCBDを低価格でお届けするNaturecan(ネイチャーカン)
2.CBDグミを食べる
CBDグミは個人的に一番おすすめの摂取方法です。理由は高濃度のCBDを気軽に手っ取り早く摂取することができるので、個人的にはオイルよりも効果を感じることができました。高濃度のCBDオイルの「苦味」やオイルの独特な「風味」が苦手な方はグミでの摂取をおすすめします。
余談ですが楽天市場では「CBDグミが通常のグミよりも売れている」という快挙も成し遂げていますので、CBDグミはそれだけ注目されているアイテムということになります。
人気CBDブランドのCBDfxを実際に購入し、効果などを詳しくレビューしていますので、是非ご覧ください。
\15%OFFクーポンコード:ACO15/
3.電子タバコ(Vape)で摂取する
CBDオイルやCBDグミと同じく人気がある摂取方法としてベイプ(電子タバコ)があります。
「タバコ」と記載していますがニコチン0、タール0です。しかしながら水蒸気がでるので喫煙禁止エリアでは念のため吸わない方が無難でしょう。ベイプタイプはCBDを蒸気化して肺から摂取するので、摂取効率は高くなります。
食後の口直しや仕事の合間のリフレッシュにもおすすめです。
最近は使い捨てタイプのベイプが人気で、様々なブランドから使い捨てタイプが販売されています。様々なフレーバーがあるので好みのフレーバーを見つけるのも楽しみのひとつ。CHILLAXY(チラクシー)という高濃度でコスパ抜群のブランドがおすすめです。
\まとめ買いで10%OFF/CHILLAXY CBD|極上のリラックスには、理由がある
4.CBDカプセルをサプリ感覚で摂取する
オイルは面倒だし、グミは甘くて苦手という方にはカプセルタイプがおすすめです。
カプセルが腸の中で溶けるため腸から直接アプローチをすることができます。カプセルタイプだと携帯にも便利なのでいつでもどこでも気軽にCBDを摂取可能。
更にサプリメント感覚で摂取できるので、筋トレの後にリラックスしたい時や就寝前に摂取するとグッスリ眠ることができます。
CBDカプセル3ブランドを徹底的に比較した記事がありますので、興味のあるかたはこちらをご覧ください。
\15%OFFクーポンコード:ACO15/
5.CBDスナックを摂取する
続いてCBDが配合されているスナック(おやつ)。こちらはネイチャーカンというイギリスのCBDブランドのアイテムで、CBDを含有したクッキーです。おやつ感覚でCBDが摂取できるアイテムです。
仕事が立て込んでいて忙しくてご飯が食べられない時など、ささっと食べられるのが魅力的。こちらはチョコレート味が濃いので、ほとんどCBDの風味を感じません。特に女性におすすめしたいアイテムです。
\15%OFFクーポンコード:ACO15/高品質のCBDを低価格でお届けするNaturecan(ネイチャーカン)
6.CBDバームを塗布する
CBDには抗炎症効果が認められ始めているので、皮膚に塗るのもおすすめです。ニキビへの効果が期待できるという報告もあります。
CBDには優れた鎮痛効果も認められ始めているので、トップアスリートが痛めた部位に塗布するというケースも多いです。
CBDバームだとCBDfxのものがおすすめです。実際に使用して詳細をレビューしていますのでこちらの記事を参考にしてください。
\15%OFFクーポンコード:ACO15/
※アトピーに対して効果はあるのか?
こちらに関しては以前「CBDクリームはアトピーに効果はあるのか?」という記事で特集しましたので、アトピーに悩んでいる方はぜひご覧ください。
7.CBDバスボムでお風呂に入ってリラックス
CBDが配合されたCBDバスボムを入れたお風呂に入ることでストレスから解放されリラックスできます。CBDを経皮摂取することで肌の炎症効果とリラックス効果の両方を望めるのもうれしいです。
CBDバスボムはモデルのローラさんが自身のYouTubeチャンネルで紹介して話題にもなりました。こちらもCBDfxがおすすめです。動物実験を行っておらず、オーガニックヘンプや自然由来の香料を使用しているのでお肌にも優しいのがポイント。
\15%OFFクーポンコード:ACO15/
8.CBDスキンケアを取り入れる
CBDには優れた皮膚疾患改善機能が認められ始めています。CBDの成分を肌の角質層まで浸透させ、健康な肌を保ちます。お肌にお悩みを感じている方は、日々のスキンケアにCBDをプラスしてみてはいかがでしょうか。
おすすめはHemptouc(ヘンプタッチ)というCBDスキンケアブランドです。
ヨーロッパの自然豊かなスロベニア産のオーガニックヘンプから取ったCBDが使われており品質ももちろんのこと、世界的に権威あるビューティー・ショートリスト・アワードで最高賞も受賞しています。
\ヘンプタッチ楽天公式ストア/>>ヘンプタッチのスキンケアアイテムをチェックする
9.CBD配合のアロマオイルでリラックス
アロマオイルにCBDが配合されたアイテムで香りからもリラックスできるアイテムも多く販売されています。CBDそのものにリラックス効果(抗不安作用)が認められ始めており、そこにアロマやエッセンシャルオイルの香がプラスされることでよりリラックス感が味わえます。
おすすめはネイチャーカンのラベンダー精油が配合されたマッサージオイルです。ふんだんに配合されたラベンダーオイルで香りが抜群にいいのが特徴。
ボディケアはもちろん、ヘアケアやリラックスしたい時にこめかみや首筋にささっと塗ったり、様々なシーンで活用できるオイルです。個人的にもかなりおすすめなアイテムです。
\15%OFFクーポンコード:ACO15/高品質のCBDを低価格でお届けするNaturecan(ネイチャーカン)
10.CBDタブレットで気軽にリラックス
最後にご紹介するのはCBDが配合されたタブレットです。フリスクのような感覚でささっと手軽にCBDが摂取できます。手のひらサイズなので持ち運びに便利。仕事の合間のリフレッシュ、通勤時間のリフレッシュといったちょっとした時間にささっとCBDが摂取できるのが嬉しいです。
\ポケットサイズのチルタイム。CBD MINTタブレット!【Karada cbd】/Biople by CosmeKitchen
【お得情報】
CBDはまだまだ新しい分野であるため価格が全体的に高価なイメージがあります。しかしながらCBDを摂取したからと言って、CBDの効果・効能がすぐに現れるかというとそういったものでもありません。長期的に摂取した方がその効果・効能を体感したくすなります。そのため長く使用するなら少しでもコスパが良いアイテムを購入したいですよね。
そこでここではお得にCBDアイテムを購入する【裏技】をご紹介します。
1.クーポンコードを使う
先ほどの摂取方法でも取り上げたネイチャーカンとCBDfxにはクーポンコードと呼ばれる割引コードが発行されています。このクーポンコードを使用すると全商品15%の割引を受けることができます。
ちなみにセール価格にもこのクーポンコードを使うことができるのでかなりお得に商品を購入することができます。
使用方法は公式サイトからのお会計の際にクーポンコードを入力するだけ。面倒な登録とうは一切くクーポンコードを入力するだけで割引が適用になるのでかなり簡単です。

ぜひお得にCBD商品を購入して下さい!
以下ネイチャーカンとCBDfxの公式サイトです。
ネイチャーカン【公式サイト】
CBDfx【公式サイト】
2.まとめ買いを活用
引用:公式サイト
先ほど記事の中にでてきたチラクシーでは、お好きなアイテム(※アパレル、原料を除く)を3点以上購入すると、自動的に10%OFFになるキャンペーンを行っています。それぞれ違うアイテムでもいいのが嬉しいポイント。また送料は商品代金10,000円以上で無料になるので、まとめ買いをすれば商品代金も安くなり送料も無料になるのでかなりお得です。

チラクシーの公式サイトも是非チェックしてみて下さい。
\まとめ買いで10%OFF/CHILLAXY CBD|極上のリラックスには、理由がある
【まとめ】
以上、CBD(カンナビジオール) の使用方法10選でした。一般的な使用方法もあれば珍しい使用方法もあったと思います。
CBD(カンナビジオール)に認められ始めている効果というのが以下になります。
・不安、鬱などの症状を軽減
・不眠症軽減
・癌の症状における鎮痛緩和
・てんかん、皮膚病への効果
この様に非常に多くの効果が期待されています。更には、依存性の強い睡眠薬や鎮痛剤の代わりになる成分として今や世界中に注目が集まっています。
情報もまだまだ少なく、どのように摂取していいのか不安な人も多いと思います。本記事を参考にストレスや不眠から少しでも解消されたCBD ライフをお過ごしください。
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。
※当サイトでご紹介する商品は、医薬品ではありません。また、病気の診断、治療、予防を目的としたものでもありません。