
チラクシーのCBDアイテムってどうなの?レビューなど詳しく知りたいな
今回はこのような疑問に答えていきます。
5年前にCBDと出会い、100種類以上のCBDアイテムを試してきました。その中でもトップクラスの品質を誇るチラクシーのCBDアイテムをレビューしていきます!
チラクシーを辛口レビュー!
チラクシーは今までのCBDブランドでは体感したことのないCBD感とフレーバー(風味)が特徴です。CBD初心者からベテランのCBDマニアまで幅広く愛されるアイテムが揃っています。
チラクシーとは?
チラクシーとはCHILL(まったり) と RELAX(くつろぐ)をかけ合わせた造語で、まさにチラクシーのイメージにぴったりのブランド名です。
チラクシーのCBD製品は、非GMOで、農薬や化学肥料を使用せずに育てられたヘンプから作られています。同社は、製品には、独自のCO2抽出技術を使用しており、これにより、最高品質のCBDを含むエキスを得ることができます。また、チラクシーの製品は、第三者検査機関による検査を受けており、製品の品質と安全性を保証しています。
さらに、チラクシーは、顧客サポートに力を入れており、製品に関する質問や懸念に対応するために、専門家のサポートを提供しています。同社の製品は、多くの人々が健康やウェルネスのために利用しており、CBDの効能に興味を持つ人々にとって、魅力的な選択肢の一つとなっています。
チラクシーCEOを務める井上寿毅氏のプロフィールがすごい
カナダ出身、トロント大学卒業
大学卒業後、外資系投資銀行及び投資ファンド数社にて日本株の証券アナリスト業務に従事。本事業立ち上げ前は、アジアトップにも選ばれた香港ヘッジファンド Anatole Investment にて日本株運用の代表を務める。
金融業界からCBDブランドを立ち上げたということでCBD業界の発展を肌で感じての起業ということでしょう。
横浜にCBDカフェを立ち上げたり、渋谷に自動販売機の設置、CBD原料の輸入も行なっておりOEM部門もあることから今後の経営手腕に注目です。
チラクシーの人気アイテムは”CBDベイプ”
チラクシーの人気アイテムといえばCBDベイプ。CBDベイプとはCBDをリキッド状にして肺からCBDを摂取するという気化摂取と呼ばれるタイプです。
CBDを体感するスピードも早く、初心者の方にもおすすめできるタイプです。
タイプ | ![]() 使い捨て | ![]() DART-X | ![]() 510規格 |
価格(税込) | 3,960円 | 8,800円 | 8,800円 |
フレーバー | 4種類 | 6種類 | 6種類 |
濃度 | 90% | 90% | 90% |
専用デバイス | 必要なし | 専用デバイスが必要 |
チラクシーのCBDベイプはフルリキッドと呼ばれ非常に高濃度のCBDを摂取することができるのが特徴です。
CBDだけでなくCBG / CBNなどCBD以外のカンナビノイドも含まれておりアントラージュ現象と呼ばれる他のカンナビノイドとの相互作用を起こし、効果を高めてくれるという特徴があります。
初心者の方が試しやすいのは使い捨てタイプです。

特徴は箱から開けてすぐに吸うことができます。
初めは使い捨てタイプがおすすめ!
初心者の方に試して欲しいのが使い捨てタイプ。手軽にCBDを楽しむことができ、吸い終わったら捨てるだけなのが特徴。

使い捨てとはいえフルリキッド(濃度90%)なので吸いごたえも十分です。
まずはお手軽にCBDを試したいという方には使い捨てタイプが一番良いでしょう。
510規格が人気
チラクシーの人気アイテム、フルリキッド(510規格)です。
510規格とはCBDを気化摂取する際に使用するデバイス(機器)の専用規格のことを言います。最もメジャーな規格で様々なデバイスに合わせて使用することができます。

510規格の使用方法は以下の動画で確認できます。
フレーバーは6種類
正直、フレーバーは内容が難しいです。どれを選んでいいのか迷ってしまうと思います。
原料の品種など非常に本格的なため、初心者にとっては非常に難しく感じます。
フレーバー | 特徴 |
マウイマウイ | トロピカルフルーツのような甘さの中に、かすかなペッパーの香り |
グリーンドリーム | フレッシュなライムとミントハーブのような香り |
オージークッシュ | 土っぽさとパインウッドの香りがミックスされた香り |
ラズベリークッシュ | 甘酸っぱいラズベリーに土っぽいウッディーな香りがミックス |
グランドダディ・パープル | ラベンダーのような香りにハーブやウッドチップをいぶしたような香り |
ブルースキットルズ | 新鮮なベリーと柑橘系を感じる甘酸っぱいベリー・キャンディのようなフレーバー |
チラクシーはこのようにフレーバーやフィーリングをわかりやすくグラフにしているので初心者の方はこのグラフを参考にすると良いでしょう。
どのようなシチュエーションで使用するのか?リラックスできるのか?高揚感があるのか?など目的に合わせて選ぶことができます。

個人的にはオージークッシュ!
新世代(DART-X規格)
こちらは新世代デバイスDART-X。通常の510規格ではなく、周りと違うタイプを持ちたい方におすすめです。

見た目もおしゃれで使用方法も510規格とさほど変わりはありません。
香りは510企画と同様6種類です。
フレーバー | 特徴 |
マウイマウイ | トロピカルフルーツのような甘さの中に、かすかなペッパーの香り |
グリーンドリーム | フレッシュなライムとミントハーブのような香り |
オージークッシュ | 土っぽさとパインウッドの香りがミックスされた香り |
ラズベリークッシュ | 甘酸っぱいラズベリーに土っぽいウッディーな香りがミックス |
グランドダディ・パープル | ラベンダーのような香りにハーブやウッドチップをいぶしたような香り |
ブルースキットルズ | 新鮮なベリーと柑橘系を感じる甘酸っぱいベリー・キャンディのようなフレーバー |
どのくらい吸える?
CBDリキッドの内容量は1mlです。個人差はありますが、およそ200回ほど吸えると言われています。専門用語で パフ という表現をすることがあります。例えば200パフという表記は「約200回吸えますよ」という意味になります。

ざっくり約1-2ヶ月ほど使用できるイメージです。
チラクシーはフレーバーが別次元!
フレーバーやCBD感は間違いなくピカイチ。今まで体感してきたCBDブランドと比較すると突き抜けて良いといえます。
他社の場合ですと高濃度を吸い込んだ時にむせたり、喉が痛くなったりするのですがチラクシーの場合はそんなことはなくしっかりとCBDを体感できました。

純粋に「美味しい」です。
チラクシー購入は”公式サイト”がお得
チラクシーは以下のサイトで購入可能です。
- 公式サイト
- 楽天市場
- アマゾン
- 実店舗
チラクシーは大手ECサイトで購入可能です。近くにCBD販売店があるのであれば足を運んで直接購入するのもアリでしょう。
しかし割引(10%off)や送料無料特典などの恩恵を受けるのであれば公式サイトが一番お得です。
CBDリキッド以外も人気
チラクシーはCBDリキッド以外にも
- CBDコーヒー
- CBDキャンディ
- CBDオイル
など人気のアイテムを多数、取り扱っています。
↓CBDコーヒーについてはコチラ↓
↓CBDキャンディを比較してみた↓

ぜひ、いろいろなアイテムを試してください
【まとめ】チラクシー(CHILLAXY) で人生が好転する!
チラクシーは以下のような方にオススメです。
- 高品質なCBDを体感したい
- フレーバーが本格的なCBDを探している
- 安心できるCBDブランドを探している
実際に購入してみて体感レベル・品質の高さに驚きました。CBD初心者だけでなく、様々なCBDブランドを試したことのある経験者の方にもぜひ試して欲しい!と強く思ったCBDブランドでした。

チラクシー体感しよう!