CBDの様々な有効作用が認められ、アメリカ・ヨーロッパを中心に、急速に普及し始めています。
CBDというのはCannabidiol(カンナビジオール)の略で、植物の大麻草に含まれる成分のひとつです。

皆さんが大麻草でイメージする「陶酔作用=ハイ」というのはTHCという成分のことであり、今回ご紹介するCBD(カンナビジオール)にそのような作用は認められていません。
それどころか
CBD(カンナビジオール)がもつ効能について様々な研究がされており、代表的なものに以下があります。
- 不眠
- 抗不安作用(うつ病・不安障害)
- 抗炎症作用(アトピー性皮膚炎)
- 鎮痛作用(関節炎)
- 発作(てんかん発作)
こんなにも多くの効能を期待されているCBD(カンナビジオール)。
ところが、CBD(カンナビジオール)を「どの部分から抽出したか」で日本に輸入できるか、できないかが決まってくるんです。詳しく説明しますので、間違って違法なCBDを購入しないように注意しましょう。
また後半ではお得なCBDオイルや割引コードに関する情報もお伝えしていきます。
それでは行きましょう!
【3分で解説】CBDオイルは茎から抽出しなければいけないワケ
そもそもCBDは大麻のどこから抽出される?
CBD(カンナビジオール)は大麻草のどこからでも抽出できるというわけではありません。主に葉・花穂・茎から抽出します。

ここで大麻取締法が登場します。
大麻取締法 第1条
この法律で『大麻』とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう。ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く。)並びに大麻草の種子及びその製品を除く。
つまり、「茎以外から抽出されたCBDは違法」となります。(種子を除く)
よって国内に流出しているCBDを購入する場合は「茎から抽出されているCBD」を選ばなければなりません。
たまにヘンプシードオイルから抽出されたCBDを摂取しているような広告をみかけたりもしますが、シード(seed)=種からCBDを抽出することはかなり難しいと言われています。
品種改良が重ねられ、種からCBDが摂取できたとしても非常にわずかな量となります。
現在の法律では花穂や葉から抽出した場合、THC(陶酔作用成分)が多く含まれているため違法となりますので注意しましょう。
違法なCBDに注意
実際、日本で販売しているCBDにTHCが入っていることがありました。一時、違法なCBDオイルとして厚生労働省から販売停止命令がでていたケースもあります。購入の際は品質管理がしっかりとしているCBDブランドを選びましょう。
茎から抽出したCBDオイルを購入しましょう
CBDオイルの購入を検討している方は必ず茎から抽出されたCBDオイルにしましょう。

CBDオイルそのものは違法性がないから心配ないよね?
として海外旅行の際に安易に持ち帰ったり、個人輸入をして違法行為となってしまう可能性があるので十分に注意しましょう。

CBDオイルを試したい場合は、日本に正規代理店として展開している安心できるCBDブランドから購入するようにしましょう。
安心できるCBDブランドを選ぼう
私がいつも愛用しているCBDブランドを2つご紹介致します。
①初回980円CBDオイルが魅力的 【ヘンプタッチ】
厳しい基準をクリアしたスロベニア産のオーガニックCBDのみを使用した高品質なCBDブランドです。これからCBDを始めてみたい!という方におすすめなのが、初回980円濃度3%のCBDオイルです。ここから自分に合った適量を知るのがいいと思います。

実は私もこの初回980円CBDオイルから始めました!
②英国発高品質CBDブランド 【ネイチャーカン】
イギリス発の高品質CBDブランドであるネイチャーカン。7段階の検査を行っており、品質管理がしっかりしています。また、日本のCBDブランドの中でもコスパがかなり良くておすすめです。定期的にセールを行っており、60%以上割引になるアイテムもあります。
実はさらに安く購入できる裏ワザが。購入時に割引コードを入力するとそこから15%OFFになります。セール時の併用も可能です。ぜひ割引コードを使用してみて下さい。
ネイチャーカン:割引コード【ACO15】
※CBDインスタグラマーのあこさんのコードです。

私も購入の際はこちらのコードを使用させて頂いています。
あこさんんはCBDや健康関連の情報を発信しているのでネイチャーカンは、こちらに購入レビューをまとめています。
ネイチャーカンの購入レビューの記事もあるので、気になる方は以下を参照にしてみて下さい。

大手ブランドの CBD 1mgあたりの単価
日本で人気のCBDブランドのCBD1mgあたりの単価をまとめてみました。
ブランド名 | CBD1mgあたりの単価 | CBD 濃度 |
ファーマヘンプ (Pharma Hemp) | 14.84円 | 6.6% |
アステカ (AZTEC) | 9.95円 | 40% |
コイ ナチュラルズ (Koi Naturals) | 9.93円 | 6.6% |
ヘンプタッチ (hemptouch) | 6.53円 | 3% |
ネイチャーカン (Naturecan) | 3.5円 | 40% |
ネイチャーカンがズバ抜けてコスパにすぐれています。ヘンプタッチもそれに次いで2番目に単価が安いのが見てわかります。
【まとめ】CBDを活用してストレスから解放された人生を歩もう
現在、CBDには様々な効能が期待されており、個人的に感じた効果が以下です。
- 膝の痛みが改善
- まぶたの痙攣(けいれん)が治った
- 不眠の解消
この3点の効果を感じており、非常に驚いています。

アメリカでは鎮痛剤(オピオイド系)の「依存性」や「過剰摂取」も社会問題となっており、依存性の認められなかったCBDの登場により疼痛対策に一筋の光が差してきました。
あくまでも茎から抽出したCBDオイルを購入し、皆さんがストレスや痛みから解放された生活を歩んでもらうことを心から願っています。
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。
※当サイトでご紹介する商品は、医薬品ではありません。また、病気の診断、治療、予防を目的としたものでもありません。