子ども向けオンライン英会話おすすめ8社を徹底比較!

オンライン英会話って効果あるの?
先生の言ってることがわからなかったらどうしよう
メリット・デメリットを知りたいな
大手オンライン教室の料金を比較したい

 

今回はこのような悩みに答えていきます

おすすめのオンライン英会話教室8社だけ見たい!という方はこちらをクリックしてください。

企業は確実にグローバル化しており「英語が話せる」ということがステータスではなく
採用の最低基準になる時代もすぐそこまでやってきています。

本記事をご覧になっているご両親の共通の思いは「子供が英語を話せるようになり、
世界中に友達ができて、日本以外の国でも働ける人材になる
」かなと思いますので
こちらを参考にしていただき、子供にとって良い環境を見つけてもらえれば嬉しいです。

子ども向けオンライン英会話おすすめ8社を徹底比較!

早く英語に触れ合うために

子供に早く英語に触れ合ってもらうためには

  • 英語教材
  • インターナショナルスクール
  • オンライン英会話

と様々な方法があります。

今回は「オンライン英会話」にフォーカスしていきます。

✔︎本記事で確認できること

オンライン英会話のメリット・デメリットがわかる

おすすめのオンライン英会話がわかる

本記事を読めば、子供にとって最適なおすすめのオンライン英会話を見つけられますよ。

子供向けオンライン英会話 人気8社を徹底比較

それではいよいよ、子供向けオンライン英会話
人気8社を徹底比較します!

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)

まずはGLOBAL CROWN(グローバルクラウン)を説明します。

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の特徴

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は、講師は日本人が中心ですが海外平均が5.8年のバイリンガルのみを採用しています。

専用のアプリ(iOS/Android)をダウンロードするだけでレッスンを受講できます。

パソコンやSkypeの面倒で難しい設定は不要です。レッスンの振替や休みもアプリから

ボタン一つで連絡できるので、急用や体調不良のような時間がないときに便利です。

発音チェック」では日本初*のスピーキング評価AIを用いた機能を用意しており、

レッスン以外の時間にも正しい発音練習をすることが可能です。

その他、「読む」「書く」を含めた英語4技能を網羅した自習教材をアプリで

利用することで英語学習を習慣化し、更に効果的に伸ばしていきます。

*2019年2月GLOBAL CROWN調べ

対象3歳~
先生日本人が中心
おすすめプラン週3回コース(12ヶ月プラン)
20分x週3回 月12,580円
単価20分あたり1,048円~
予約月額コースの場合、曜日と時間を固定
体験2回まで無料

【無料体験】GLOBAL CROWN

GLOBAL CROWNで英会話力が伸びる理由

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は生徒一人ひとりのレベルに合わせたマンツーマンレッスンです。

カリキュラムはCEFR*に基づいて定められたCAN-DOリストを目安に構成されており、

バイリンガル講師との「マンツーマンレッスン」とアプリで使用できる「自習教材」を用いて、英語4技能*すべての総合力を伸ばしていくことができます。

【無料体験】GLOBAL CROWN

*CEFRとは

CEFR(Common European Framework of Reference for Languages)とは、
外国語の学習・教授・評価のための学習到達指標で、国際的な基準となっているものです。
日本でもCEFRに基づいた「CAN-DOリスト」を元に英語教育がすすめられるようになります。

【無料体験】GLOBAL CROWN

*英語4技能とは

言語の習得に必要とされる「聞く」「話す」「読む」「書く」4つの力のことを指します。
日本の学校教育やセンター試験においても「読む」「書く」のような英文法だけでなく
「聞く」「話す」が評価されるようになります。

【無料体験】GLOBAL CROWN

さぁGLOBAL CROWN(グローバルクラウン)無料体験をしよう!

公式サイト右上の「無料体験を申し込み」ボタンから申し込むことができます

【無料体験】GLOBAL CROWN

QQEnglish(キューキューイングリッシュ) ※編集中

 

対象3歳~
先生セブ島(フィリピン)
おすすめプラン月額2,178円(4回)
単価25分あたり544円
予約30分前まで可能(講師が空いていれば)
体験25分レッスン1回



GLOBAL STEP ACADEMY

GLOBAL STEP ACADEMY(グローバルステップアカデミー)は都内にインターナショナル幼稚園や小学校を持つ会社です。

その中のオンライン事業部ということになります。非常にレベルの高いカリキュラムが魅力です。

世界各国の先生と英語で個人レッスン

GLOBAL STEP ACADEMY(グローバルステップアカデミー)アメリカ、オーストラリアなどから厳しい審査基準を突破し、採用後も英語教育のトレーニングを継続的に受けている先生と、1対1で丁寧にレッスンを行います。

【1ヶ月無料体験】グローバルステップアカデミー

ネイティブレベルを目指すカリキュラム教材

GLOBAL STEP ACADEMY(グローバルステップアカデミー)各レベルの学習目標に従い、ネイティブレベルを目指すカリキュラムと国際基準のテキストに沿って英語の4技能を中心に、着実なスキルアップを目指します。

【1ヶ月無料体験】グローバルステップアカデミー

生徒のスキルや興味に合わせた多様なコース

GLOBAL STEP ACADEMY(グローバルステップアカデミー)スピーキングやライティングなどお子様の苦手スキルに特化したプログラムや、英語で学ぶ算数、エンジニアリング、プログラミングなど様々なコースがあります。

【1ヶ月無料体験】グローバルステップアカデミー

継続的に毎日英語に取り組める学習リソース

レッスン以外にも、できる限り英語に触れることができるように無料のライブプログラムや、デジタルライブラリーなど豊富な英語リソースで学習をサポートします。毎日参加できる絵本の読み聞かせタイム、オンラインで本を借りられるデジタルライブラリーなどが含まれています。

【1ヶ月無料体験】グローバルステップアカデミー

対象3歳~12歳
先生基準をクリアした多国籍(講師リストはコチラ)
おすすめプラン月額15,950円(25分×8回 or 50分×4回)
単価25分あたり1,993円
予約30分前まで可能(講師が空いていれば)
体験GLOBAL STEP ACADEMY(グローバルステップアカデミー)

1ヶ月無料体験

非常にレベルの高いカリキュラムを1ヶ月無料体験できるのが魅力です。

[ 【1ヶ月無料体験】グローバルステップアカデミー

グローバルステップアカデミーに関して詳しく調べた記事がありますのでコチラもどうぞ!

【無料体験から解約方法まで】グローバルステップアカデミーレビュー
・グローバルステップアカデミーのカリキュラムは? ・グローバルステップアカデミーの月額料金ってどのくらい? ・グローバルステップアカデミーに無料体験できるの? ・グローバルステップアカデミーの解約方法は? 今回はこのような悩みに答えていきます。早速結論から言ってしまうと

ハッチリンクジュニア

コースが6種類あり、月4回コースから月30回コースまで選べるのが魅力です。

Kids Star English同様Skypeを利用して授業を受けます。

講師はフィリピン人がメインです。採用率5%で厳しい審査をクリアした講師が教えてくれます。

最大4週間先まで予約できるので、お気に入りの先生を選びやすいですよ。

【無料体験】ハッチリンクジュニア

アカウントを共有できる

特徴は1つの会員アカウントで、兄弟や家族も受講できるのが大きなポイント

ハッチリンクジュニアは子供専用のオンライン英会話スクールですが、

アカウントを共有し家族で英会話レッスンを受講することが出来ます。

【無料体験】ハッチリンクジュニア

(例)「しっかり学習コース」(週3回)を選んだ場合

月曜日→妹さん
水曜日→お兄ちゃん
土曜日→お父さん

なんてことも1つのアカウントで可能です。

しかも1回あたり492円と単価は最安値

とにかく安く始めたい方におすすめです!

対象3歳~18歳 (0歳〜3歳ベビーコースもあり)
先生メインはフィリピン人(日本人講師も選べます)
おすすめプラン月額5,907円(週3回 / 月12回) しっかり学習コース
単価25分あたり492円
予約支払い日(更新日)に最大4週間先のレッスンが予約可能
体験2回まで無料 入会金も無料

さっそく無料体験!2回まで無料です

公式サイトの右下にある「無料体験はこちらから」ボタンをクリックして、2回まで無料体験できます。

【無料体験】ハッチリンクジュニア

リップルキッズパーク

ZoomSkypeを利用したオンライン英会話です。

講師はフィリピン人です。

ハッチリンクジュニアと同様、ひとつのアカウントで授業を家族でシェアできるのがポイントです。

他のオンライン英会話と異なる点は「週単位」で考えるということ。

月を跨いだ場合でも週単位(月曜〜日曜)で考えるので受講のリズムができやすいのが特徴です。

【無料体験】リップルキッズパークの公式サイト

コースはシンプルに2つ(通常コース orリップル英検コース)

通常コース」と「リップル英検コース」の2つがあります。

【無料体験】リップルキッズパークの公式サイト

通常コース

通常コースは、オックスフォード大学出版局の『Let’s go』という市販教材を使用します。 最初はゲームやウェブサイトを使ったレッスンを行い、講師がお子さまの英語力を測ったうえで、 どの教材が子供に合っているかを提案致するので、すぐに教材を購入する必要はありません。

【無料体験】リップルキッズパークの公式サイト

リップル英検コース

リップル英検オリジナル教材を使用して、小テストなどで理解度を確認しながら体系的に進めていける学習コースです。※英検合格を目指した対策コースではありません。

 

対象3歳~高校生
先生フィリピン人
おすすめプラン月額4,888円(週2回) さくさく週2プラン
単価25分あたり611円
予約2週間先まで
体験2回まで無料

【無料体験】リップルキッズパークの公式サイト

無料体験をするには?

トップページから無料体験の申し込みができます!

【無料体験】リップルキッズパークの公式サイト

hanaso kids(ハナソキッズ)

利用者の89.7%が「非常に満足」または「満足」と答えた人気のオンライン英会話です。

Skypeを利用し、フィリピン人講師と楽しく英会話を学ぶのがhanaso kidsの特徴です。

入会金が0円というのも大きなポイントですね。

【無料体験】hanaso kids(ハナソキッズ)

プランはシンプルに2つ(回数プラン or 週プラン)

リズムを決めた週プランか、繰り越せるタイプの回数プランがあります。

対象4歳~15歳
先生フィリピン人
おすすめプラン回数プラン(月8回プラン)月額5,500円
単価25分あたり687円
予約2コマまで
体験2回まで無料

無料体験レッスンはコチラ!


公式サイトにあるバナーをクリックして2回無料体験できますよ!

【無料体験】hanaso kids(ハナソキッズ)

DMM英会話(こどもオンライン英会話コース)

現時点でオンライン英会話教室の最大手といえるでしょう。

その中でも3歳以上を対象にした「こどもオンライン英会話コース」が人気です。

【無料体験】DMM英会話

コースはシンプルに2種類

DMM英会話のコースはシンプルに2種類のみ

  • スタンダードコース
  • プラスネイティブコース

スタンダードコースプラスネイティブコースがあります。

スタンダードコースは格安で受講できますが、ネイティブや日本人の先生は選べません。また毎日1レッスンというシンプルな設定のため、週末にまとめて受講ということもできません。

ただ毎日レッスンを受けることができるので、ネイティブコースのレッスンが1回(25分)510円というのは格安です。更に、スタンダードコース(1日3回)を選択すれば、1レッスンあたりのお値段はなんと163円!

初期費用も必要ありません。まずは無料体験をおすすめします。

【無料体験】DMM英会話

7,000以上の無料レッスン教材

現在の英語レベルや、ビジネス・トラベルなどの目的別で選べる7,000以上の豊富なテキスト教材が魅力。また、リアルタイムで講師と共有されるなど、オンラインレッスンに最適化された独自の教材システムでレッスン可能です。「キッズ英語」「ビジネス」「発音」「デイリーニュース」など、多様な目的に合わせて選べるのも特徴の一つです。

ベストセラー「瞬間英作文シリーズなど出版社との提携による教材あり、すべて無料です!

【無料体験】DMM英会話

合格率5%を突破したエリート揃い

DMM英会話の講師は、難関大学の現役大学生や卒業生のほか、豊富な講師経験者などを採用基準と

しながら世界各国より採用を行っています。

ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや、日本人スタッフがきめ細やかに

チェックする80項目の最終評価をクリアしなければならず、合格率はわずか5%

講師としての能力だけでなく、楽しいレッスンを提供するための「人柄」も大切なポイントです。

【無料体験】DMM英会話

iKnow!が無料で使える

英語学習プログラム「iKnow!」との業務提携! DMM英会話の有料会員であれば誰でも「iKnow!

を無料で使うことができます。「iKnow!」を使って、今まで覚えられなかった単語やフレーズもしっ

かり暗記して、リーディング・ライティングをカバーできます。

対象3歳以上
先生多国籍(124カ国)
おすすめプラン月額15,800円 プラスネイティブプラン (毎日1レッスン)
単価25分あたり510円
予約レッスン開始時間の15分前まで可能
体験25分のレッスンが2回まで無料

【無料体験】DMM英会話

今すぐ無料体験しよう!

公式サイトの「無料体験はこちら」ボタンから25分のレッスンが2回無料で受けられます

【無料体験】DMM英会話

Rakuten ABCmouse

遊びながら本場の英語が楽しく身につくRakuten ABCmouse

子供向け」と「教育」の両部門において1位を獲得したアメリカNo.1オンライン英語教材です。

5,000以上のアクティビティ(あくまでアプリ)

ゲーム、デジタルえほん、パズル、音楽などバラエティ豊かな教材が盛り沢山

アメリカの英語教育の専門家により設計された学習メソッドで楽しみながら英語が学べます。

今まで説明したオンライン英会話とは異なり、5,000以上のアプリで楽しみながら英語を学ぶという

スタイルです。子供の興味やレベルに応じて以下の3つのアプローチで英語を学ぶことができます。

 自主学習によるアプローチ

直感的に使えるように設計されたプログラムの中で、子供は自分の好きなアクティビティを選んで

英語を学んで行くことができます。学習コースに沿って勉強しても、楽しいゲームで遊んでも、

アートアクティビティをしてもお子さまは常にゲーム感覚の中でしっかりと英語が学べます。

対象3歳〜8歳くらい
先生なし(アプリで学習)
おすすめプラン月額1,780円
単価
予約
体験1週間無料体験

 

【一覧表まとめ】子供向けオンライン英会話 人気8社

オンライン英会話8社の料金を、表にまとめました。

オンライン英会話レッスン単価特徴
GLOBAL CROWN20分 / 1,048円AI導入・独自アプリ・日本人講師
QQ English25分 / 544円とにかく安く
GLOBAL STEP ACADEMY25分 / 1,993円ハイレベルのカリキュラム
ハッチリンクジュニア25分  / 492円アカウントを共有できる
リップルキッズパーク25分 /  611円アカウントを共有できる・週単位
hanaso kids25分 /  687円満足度が高い
DMM英会話25分 /  510円最大手・教材が無料
Rakuten ABC mouseアプリでオンライン学習

クリックすると、もう一度説明に戻ります。

無料体験するなら?おすすめは?

【クオリティーが高い】GLOBAL CROWN

やはり日本人講師(バイリンガル)が多いというのが他社との圧倒的な違いでしょう。

子供の「想い」も画面を通しても伝わりやすいでしょうし、お兄さん・お姉さん感覚で英語に

触れ合うことで上達を望むことができます。AIを導入している点もポイントです。

【無料体験】GLOBAL CROWN

【最大手】DMM英会話

やはり最大手のDMM英会話はおすすめです。コンテンツ数・講師数ともにダントツのトップです。

【無料体験】DMM英会話

iKnow!などのアプリを無料で利用できるのも非常に大きなポイントですし、価格も低めに設定されています。

【家族でシェアしたい】ハッチリンクジュニア or リップルキッズパーク

家族でシェアできるのでビジネス英語を学びたいお父さん等も一緒にレベルアップできるのが魅力ですね。

【無料体験】ハッチリンクジュニア

【無料体験】リップルキッズパークの公式サイト

まずは無料体験レッスンを!

さぁ子供にとって最適なオンラインスクールは見つかりましたか?

もういちどオンライン英会話のメリットを説明します。

  • 費用を抑えられる
  • 送迎が不要
  • 好きな時間に好きな場所で授業を受けることができる

オンライン英会話は送り迎え不要です。子供のレベルにあった授業を好きな時間に受けられますし、

なにより経済的です。お父さん・お母さんも真剣にサポートしてあげれば、子供のスキルアップを日々体感できます

今後急速にグローバル化やオンライン化が進み

英語を話せることが当たり前

英会話は就職のスタンダード

となる時代が必ずやってきます。

英語学習を5-6歳から始めると効果てきめんと言われています。

まずは無料体験をしてから子どもに合うか合わないかを判断するべきです。

スクール型とは違いしつこい勧誘もないです。まずは2-3社、気楽に無料体験をしてみましょう!

※本記事は2020年4月時点での価格表記です

【無料体験】DMM英会話

タイトルとURLをコピーしました