アメリカやヨーロッパでは既にブームが起きているCBD(カンナビジオール)。
最近やっと日本でも雑誌やSNSで目にする機会が増えてきており、様々なブランドが誕生しています。
今回は彗星の如く登場した、今大注目のCBDブランドEASECBD(イーズシービーディー)のこだわりのつまった魅力的なアイテムをご紹介していきます!
EASECBD(イーズシービーディー)ブランド紹介
引用:公式サイト
EASECBDはシンガーソングライターである Baby Kiy 氏がプロデューサーを務めている今注目のCBDブランドです。そんな彼女自身、CBDの効果・効能を自身で体感していましたが、まだまだ一般的には認知度が低いCBDをもっとたくさんの人たちに知ってもらいたい!そういう思いからEASECBDが誕生しました。
Baby Kiy って?
こちらのブランドのプロデューサーである Baby Kiy 氏は、インスタグラムのフォロワーは何と29万人越えの、まさに注目の人気アーティストです。彼女の歌はもちろんのことながら、彼女のライフスタイルが同世代の女性たちの間で注目されています。
View this post on Instagram
そんな彼女がプロデュースするCBDブランドEASECBD、これから益々人気に火が付きそうですね!
CBDとは?
CBD(カンナビジオール)とは、大麻草から抽出される成分の1つです。美容や健康効果への効果が期待されており海外では既に一般にもかなり広まってる注目の成分です。日本でも近年話題になりつつあり、雑誌やSNSでも多々取り上げられています。大麻草から抽出される成分ではありますが、違法性はなく使用についても問題のない安全な成分です。
THCについては以下の記事で詳しく解説しています。気になる方は参考にしてみて下さいね。
CBDに期待されている効果・効能の一部が以下になります。
- ストレス緩和
- 不安の軽減
- 不眠の緩和
- 皮膚疾患への効果
まさに現代社会に生きる私たちの多くが抱えている悩みを軽減してくれる成分といっても過言ではありません。
EASECBD どこで買えるの?
ネットでEASECBDのアイテムを購入する方法は以下の3つです。
- EASECBD公式サイト
- BIOPLE(ビープル)のオンラインショップ
- 楽天市場
おすすめは「楽天市場」
楽天市場では「CBDダイレクト」というCBDアイテムを主に販売しているショップにて、購入することができます。
- 楽天ポイントが貯まる
- セール時にお得なクーポンが発行される
- 送料は3,980円以上で無料
|
BIOPLE(ビープル)
名前の由来は、有機農産物や有機加工食品を意味するBIO(ビオ)+人(ピープル)をかけ合わせた造語から名づけられました。
オーガニックのアイテムを多く取り揃え、サプリメントや食品などのインナーケア、さらにはコスメアイテムを世界中からセレクトし、オーガニックアイテムを多く取り揃えるブランドです。
こちらでもEASECBDのアイテムを購入することができます。
\オーガニックアイテムを取り揃える/Biople by CosmeKitchen
EASECBD アイテム紹介
EASECBDで取り扱っているアイテムにも彼女のこだわりがつまっています。CBDに期待されている効果・効能の素晴らしさが認められつつあります。しかしながら、まだまだ認知度の低いCBDを取り入れることに抵抗がある方が多いのでは?との考えから簡単にCBDを摂取しやすいアイテムづくりにこだわっています。
1.CBDバスアロマ 7,700円(30ml)
オーガニックのホホバオイルをベースに、爽やかな香りが印象的なオーストラリア産のマンダリン天然精油、CBDが配合されたバスアロマ。 マンダリンの香りには神経系統に働きかけてストレス解消やリラックスさせる効能があるので、CBDの効果と相まってバスタイムがいつもより特別な時間にしてくれます。
使用方法は、お湯を張ったバスタブにCBDバスアロマを1~2滴いれるだけ。あとはいつも通り入浴するだけ。
1~2滴の使用でだいたい60回使用できます。1回あたりに換算すると約130円なので、ドラッグストアで入浴剤を購入するよりコスパがよいのではないでしょうか。
\EASECBDはここからチェック/Biople by CosmeKitchen
2.CBDキャンディー 2,980円(10粒入り)
いつでもどこでも簡単にCBDを摂取できるようにと開発された、CBDキャンディ。
CBDは舌下(舌の裏)から吸収されると吸収性が高いと言われており、効果を感じやすいCBDの摂取方法でもあります。
フレーバーは「ハニーレモン」です。実際に食べてみた感想は、優しいはちみつが口いっぱいに広がりほのかにレモンが感じられました。CBDの味は、ほとんど感じませんでした。しかしながら1粒にCBDが20mgもしっかりと配合されているので、CBDの風味が苦手な方やこれからCBDを始める方にはとてもおすすめです。
キャンディーの大きさは100円玉よりちょっと大きいくらい。表面にかわいい顔がついていて、 Baby Kiy 氏の遊び心が感じられ、食べるたびハッピーにさせてくれます。
原料や味にもこだわりを感じるアイテムになっています。
パラチノースって?
はちみつにも含まれる天然の糖質です。血糖値の上昇を抑えたり内臓脂肪を減少させる効果が期待出来たり、虫歯になりにくいという特徴があります。
\EASECBDはここからチェック/Biople by CosmeKitchen
3.CBDロールオン 3,960円(10ml)
CBD配合のフレグランスロールオンは気軽に気分転換するにはもってこいのアイテムです。スティックの先にロールがついており、そのまま手首やこめかみ、耳の下などにささっと塗れるのが特徴です。ポーチに入れても全くかさばらないサイズ感なので、外出時の持ち運びにもぴったりです。
こだわりは香りにも。このアイテムの香りの特徴は、さわやかさとあたたかみを併せ持つウッディシトラスの香り。香りのプロデュースにおいては、資生堂や世界最大手の香料会社フィルメニッヒにて長きに渡り開発やマーケティングに携わってきた、香りデザイナーの小泉祐貴子氏とBaby Kiyにより一からプロデュースされたものです。
私自身フレグランスと聞いたら、香りがきつくて苦手と感じていましたが、こちらのフレグランスロールオンは、天然由来100%のナチュラルな原材料で作られているためか、やわらかくとてもリラックスできる爽やかな香りといった印象です。
EASECBD まとめ
いかがでしたでしょうか。以上がEASECBDの正直レビューでした。
日本でもCBDが徐々に認知度を高め様々なブランドから様々なCBDアイテムが発売されています。その中でも今回ご紹介したEASECBDのアイテムは、本当にこだわりのつまったアイテムばかりで一度使ったらその良さを実感して頂けると思います。
ストレスが多い毎日にもCBDでリラックスできる時間が増えることを願っています。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。