希少性高いローズ精油を使用したCBDオイル | CBDCOSME

今回は希少性高いローズ精油を使用したCBDオイルブランド”CBDCOSME”をご紹介します。

ローズ精油って何?他に香りのよいCBDってある?

 

それでは”CBDCOSME”や香りのよいおすすめCBDアイテムをご紹介していきます。

本記事を読むことで”CBDCOSME”のブランド背景やCBDオイル、その他の高品質CBDブランドについての理解が深まります。ぜひ購入の参考にしてみて下さい!



「CBDCOSME」ってどんなブランド?

CBDCOSMEがCBD製品を多くの女性に届けるきっかになったのは、更年期障害で悩む14歳年上の妻を助けたいという思いから、だそうです。

創業者である私の妻は45歳で自分よりも14歳年上でした。
我々には当時2歳になる長女もおり育児に家事に仕事にと共に忙しい日々を過ごしていました。

そんな時に、「最近ずっとイライラする」、「頭痛がひどくて動けない」と妻が更年期障害を発症し、夫婦ケンカが増え、家庭は本当に崩壊寸前でした。

これはどうにかしないといけないと思い、インターネットで「更年期障害」について調べるように成りました。色々調べた結果に辿り着いたのが医療大麻として世界中で注目されていた『CBD』と成分でした。

鎮静作用や鎮痛作用がある事を知り、エンドカンナビノイドシステムの事を深く知るにつれて「もしかしたらこれなら妻が楽になるかもしれない」と感じすぐに取り寄せました。

使い始めてから数日で少しずつではありますが小さな事を気にしない様になってきたり、ちょっとしたことも「まっいいか」と受け流せる様になりました。

公式サイト引用

CBDCOSMEは、更年期世代の女性に向けてイライラや不安、痛みなどで悩む方に向けて商品開発を行っている女性目線のブランドです。

国内製造、無農薬栽培のCBDを使用

画像引用:CBDCOSME

CBDCOSMEでは国内製造にこだわっており、オーガニックCBDを原料としています。第三者機関による成分分析表を公式サイトで確認できるのも安心できるポイントです。

研究機関も注目のカンナビジオール!

ローズ精油配合のCBDオイル

画像引用:CBDCOSME

CBDCOSMEの最も注目すべき特徴は、ローズ精油を使用しているという点です。またこの使用されているローズ精油は大変貴重な「ローズオットー」と呼ばれるローズ精油。

「ローズオットー」は「花の女王」と呼ばれるダマスクローズから採取することができます。水蒸気蒸留法によって抽出されるローズ精油を「ローズ・オットー」と呼び、2,600本分の花びらからわずか1gしか採取できない非常に貴重で高価な精油です。

これまで数多くのCBDオイルを試してみましたが、ココナッツベースのMCTオイルをキャリアオイルにして柑橘系のテルペン配合というCBDブランドが主流の中、ローズ精油を配合したCBDオイルは大変珍しいと感じました。

商品概要

原材料MCTオイル(インドネシア製造)、カンナビジオール、香料(ローズ、β-カリオフィレン、ミルセン、リナロール、リモネン、α-ピネン)
内容量9g
CBD濃度5%
価格7,700円
公式サイトhttps://cbd-cosme.jp/products/cbdoil_rose

 

飲みやすく、美容クリームに組み合わせ可能

画画像引用:CBDCOSME

CBDCOSMEのCBDオイルはCBD独特の苦味を減らし、飲みやすい味に調節しています。コーヒーなどに数滴垂らすと香りがよくなるだけでなく、普段使用している美容クリームに混ぜて使用することもできます。

CBDに認められ始めている効果のひとつである「抗炎症作用」やアンチエイジング効果が期待ができます。

ヘンプタッチ【公式】 初回980円CBDオイル

香りが良いCBDオイル

ここでは筆者がおすすめする香りがよいCBDアイテムをいくつかご紹介していきます。一般的なCBDオイルは草っぽい香りやベースとなるオイルの味が苦手な方も中にはいらっしゃると思います。今回ご紹介したCBDCOSME以外にも香りがよいCBDアイテムがたくさんあるのでその一部をご紹介します!

1.CBDfx CBDティンクチャーオイル

CBDfx/CBDティンクチャーオイル

CBDfxはアメリカのカリフォルニア発CBDブランドで、アメリカで初めてCBD商品を販売した老舗のCBDブランドです。品質管理も徹底しており、パッケージに品質を確認できるQRコードがあるので、いつでもそのアイテムの品質や安全性を確認することが出来ます。

そのCBDfxが販売しているCBDティンクチャーオイルは自然由来の香料が配合されたCBDオイルでフルーティーで自然由来の香りが楽しめるCBDオイルです。お好みのドリンクに数滴垂らすだけでオリジナルフレーバードリンクが楽しめます。CBDの風味が少ないので初めての方でも使用しやすいアイテムです。フレーバーは3種類。

原材料MCTオイル、オーガニックナチュラルフレーバー、ブロードスペクトラムCBD(茎由来)/香料(果物由来)
フレーバーレモンライムミント、ライチレモンキウイ、ブルーベリーパイナップルレモン
内容量30ml
CBD濃度3.3%
価格13,720円
公式サイトhttps://www.cbdfx.jp/

>>CBDfxのCBDティンクチャーオイルを詳しく見る

2.CBDfx CBDバスボム

CBDfx/CBDバスボム

美容に詳しい芸能人の中で話題になっているのがCBDを配合したCBDバスボムです。モデルのローラさんも自身の公式YouTubeチャンネルでナイトルーティーンにCBDバスボムを取り入れているとおっしゃっています。CBDの期待されてているリラックス効果と、お肌への抗炎症作用のどちらも望めるCBDバスボムはCBDアイテムの中でもかなり人気のアイテムです。

>>CBDfxのCBDバスボムを詳しく見る

3.ネイチャーカン ラベンダーCBDマッサージオイル

ネイチャーカン/ラベンダーCBDマッサージオイル

ネイチャーカンはイギリス発のCBDブランドで世界30か国以上で展開しているグローバルCBDブランドです。ネイチャーカンの特徴は、外部機関による6段階の厳しい検査を通過したCBDのみを使用したCBDアイテムを販売している点。CBDブランドの中でもトップクラスの品質管理を行っているブランドです。

このネイチャーカンのラベンダーCBDマッサージオイルは、経口摂取ではなく皮膚へ塗布するCBDアイテムです。ラベンダー精油がふんだんに使用されておりラベンダーの香りにとても癒されます。またCBDが配合されているこのオイルでマッサージすることで、CBDの抗炎症作用によるお肌の炎症効果が期待できると共にリラックス効果も高まります。個人的にはこのオイルでマッサージすると翌朝のむくみがとれすっきり。マッサージ以外にもヘアオイルとして使用してもGOOD!サイズは100mlタイプと250mlタイプの2種類。

原材料アーモンド油 、コムギ胚芽油、 ラベンダー精油、CBD
フレーバーレモンライムミント、ライチレモンキウイ、ブルーベリーパイナップルレモン
内容量100ml / 250ml
CBD濃度500mg(100ml) / 1,500mg(250ml)
価格2,999円(100ml) / 7,500円(250ml)
公式サイトhttps://www.naturecan.jp/

>>ネイチャーカンのラベンダーCBDマッサージオイルを詳しく見る

4.ネイチャーカン CBDフェイス・ヘアセラム

ネイチャーカン/CBDフェイス・ヘアセラム

このセラムはスキンケアの一番最後に使用するアイテムで、バラ、もしくはゆりのような高貴な花の香りの特別な美容液。ローズヒップオイルとローズウォーター、スィートアーモンドオイル配合で乾燥したお肌に潤いを与えながら、水分を補い保湿してくれます。またCBDの抗炎症作用によりお肌のトラブルを軽減します。

また、アフリカ南部にあるマルラの木の実から採れる希少なマルラオイルも配合されており、目元・口元などが気になる方への効果が特に期待できるアンチエイジングアイテムです。

>>ネイチャーカン CBDフェイス・ヘアセラムを詳しく見る

【まとめ】CBDは女性の味方

現在CBDに認められ始めている効果としては

  • PMSの軽減
  • 頭痛などの痛みの軽減
  • リラックス効果
  • 睡眠障害の軽減

など、まさに女性が抱えている悩みに対しての効果に期待ができます。CBDは少しでも良い毎日が送れる手助けになるでしょう。

 

さぁCBDを活用して人生を好転させましょう!






※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。

※当サイトでご紹介する商品は、医薬品ではありません。また、病気の診断、治療、予防を目的としたものでもありません。

タイトルとURLをコピーしました